DT日記

家を離れた自宅警備員の日記

「就職しました」エントリ

(この記事を読んでる人はなんとなく察してるよね、の前提で) 就職しました

僕がこの日記を始めた 2010年7月22日 の記事とか読むと、ほんとにイシキタカイ系プログラミングのガチ初心者、といふか大学4年なのにろくに就活もしてないておくれ系大学生から、よく頑張った気がします。

なんでこの会社選んだのよ

直接的な動機としては YAPC::Asia で中の人たちと話して「遊びにおいでよ」→「面接しようよ」みたいな流れでした。副次的な理由としては、一利用者として、熱心にでこそないものの頻繁に利用してたサービスであって、イラスト以外にもやる夫スレや 2ちゃんねるの SS など二次・三次創作を積極的に楽しんでゐる者としては、その成功例に非常に興味がありました (←面接で言った)。

まさか通るとは露にも思ってなかった (ほんとに記念受験のつもりだった) ので半ば青天の霹靂だったのですが、ろくな成果物もなく、よく採用する気にけふんけふん。いまの技術力の不足はまったく自覚してるので、成長を見込んで雇ってもらったのはありがたいことでなので、これからも 趣味の範囲で たゆまぬ努力が必要ですね。

いつから働いてたのよ

2012年11月16日からです(キリッ

前歴ほぼニートでいままでの開発実績とかろくなのがないので、とりあへず新しい Web サービスを Ruby on Rails で構築しようかといふ感じでした。僕は幸ひにも Ruby 大好きっ子だったので、勉強しながら Rails で楽しく開発することができました。「MVC? 名前は聞いたことありますが」「あたい知ってるよ、MySQL ってでーたべーすなんでしょ」程度の理解でモデルを作り始めたので、さくっと作ることはできましたが後から機能要件が増えたときに設計変更めんどくさいことに。

12月移行はマレーシアからきたデザイナーと組んで仕事を進めることになり、僕がはじめに作ったデザインはいかにもな Bootstrap Bootstrap 的なサイトだったのですが、彼が参加した途端に Bootstrap をカスタマイズした上ですごく意欲的な意匠に仕上げてくれました。 デザイナーのちからって すげー! ちなみに彼の専門は Web ではなかったらしい……。

ただこのサイトは公開する領域が限られてますので、みなさまの目に触れる機会は、もしかすると遠い将来にあるかないか、と言ったところです。ちらっとでも見せられるといいなあ。まだローンチはされてないのですが、もし発見しましたら、おそらくログインは不可能ですがログイン前のページは見られます。それでも十分かっこいいです。

お見せできる仕事としては、PHP と社内の API の勉強がてらに作った、すごーく小さいサービスが、近日中に公開される見込みです。タブンネ。別に大した工夫もなく、べたーっとした実装なのですが。お見せすると言っておきながら、きっと僕の作った部分は目に見えません。ふしぎふしぎ。

これから何の仕事をするのよ

わぁいPHP あかりPHP大好き

割とまじめに言っておくと言語に貴賤はないですし、ちゃんと勉強すれば僕にもいける感じだと思ひます。たぶん… きっと……!

働いてから思ったこと

すごく国際的といふか多国籍といふか、そんな趣きのある会社です。英語が公用語ってほどではないのですが、英語が話せないとコミュニケーションに差支へのあることもありますので、ちゃんと勉強したいところ……!

さういへば、いまのところ自分と同年代の人と働いた経験が皆無だったので、いつもすぐ近くで同年代の人とコミュニケーションがとれる環境はすごく楽しいですね……!

なんか「英語で会話してる横でわかったようなわかってないような顔をしてにやにやしてる」のが僕なので、会話に参加できるときっと楽しいです。

これからやりたいこと

  • 幸せになるために .emacs をちゃんとする
  • 幸せになるために会社の近くに引っ越す
  • 幸せになるために茸を捨てて庭に帰る
  • 幸せになるために Android を捨てる
  • 幸せになるためにサーバを一台組む
  • 幸せになるために SICP をちゃんと読めた暁には餘勢を駆って TaPL まで読んでみたい (死亡フラグ)

がんばります。僕は幸せを手にします。おちんぎんが出るまで幸せは遠い感じもしますが。あと PHP と英語。

自宅警備してたときに考へてたこと

自分には何ができて、何ができないのかをよく把握しよう努めて、それを補ふためにがんばらうとしてました。思考法としてはともかく、それを理想通りに実践できてたかと考へると、おそらくできてないです。